わくわく作曲先生HOME > DTM、作曲、レコーディングの豆知識 > 「アレンジ」と「リミックス」について

「アレンジ」と「リミックス」について

難易度3★★★☆☆
___________



今回は「アレンジ」と「リミックス」についてお話ししましょう。
 
「リミックス」という言葉は良く聞きますが、「アレンジ」とどう違うのでしょうか?
 
 
 
 
「アレンジ」とはカラオケ部分を作る作業を指します。
 
つまり、メロディーに伴奏を付ける作業です。
 
これはコード付け(またはコード修正)、ドラム、ベース、ギター、ピアノなど
 
全て作る総合的な作業です。
 
メロディーを活かして曲を完成させることが目的ですね。
 
 
 
一方「リミックス」とはいろいろなパートやフレーズを使って、曲を作り直す作業です。
 
コードなど音楽理論を考えて作るというよりは、もっとDJ的な発想で
 
リズムやサウンドを変え、「原曲とは違う曲」に仕上げます。
 
 
 
ただ、現在では区別があいまいになっていますね。
 
両方のアイデアを使って曲が作られています。
 
現在では特に区別する必要もないのかもしれませんね。




その後は、まぐまぐ時代にエンターテイメント部門1位を獲得した
メルマガ「秘密の音楽法♪」の最新版を、毎週お届けします。


購読は無料です。
今すぐご登録ください♪

メールアドレス入力欄


※メールアドレスが間違っていると届かないので、
正確にご記入ください。



こんにちは、作曲講座「わくわく作曲先生♪」の経営と講師をしているワイムです。

この7日間集中メール講座では、
作曲するなら「これだけは押さえておいてほしい」という基礎知識を
7日間でお伝えします。

Waim(ワイム)画像
4th-signal Music代表
森光美文(ワイム)

→わくわく作曲先生「作曲87の法則」へ戻る


わくわく作曲先生♪TOPページ講座内容体験受講受講生の声
よくある質問作曲ノウハウコミュニティ


Waimプロデュース
4th-signal MusicのTOPページ


Copyright(C) 2003-2014
4th-signal Music
All rights reserved
このサイト内の音楽、画像、文章の無断使用はご遠慮下さい。