わくわく作曲先生HOME > DTM、作曲、レコーディングの豆知識 > 初めてのバンドの作り方

初めてのバンドの作り方

難易度2★★☆☆☆
___________



今回は「初めてのバンドの作り方」について、数回に分けて書いてみましょう。
 
 
 
バンドを始めたいけど、「周りに楽器を出来る人がいない」、
 
「どうやってメンバーを集めれば良いか分からない」という人も多いと思います。
 
やり方はいろいろ有ると思いますが、僕の経験を元にいくつか紹介しましょう。
 
 
 
 
まずどんな音楽を、どういう編成でやりたいのかをはっきりさせる必要が有ります。
 
歌モノのバンドならばヴォーカルが必要だし、インストバンドならばヴォーカルは必要有りません。
 
また、DTMを使ったユニット形式ならば、かなり少人数でも可能です。
 
 
 
DTMを使えるならば、最初はバンドを全員集めなくてもユニットで始める方法が簡単です。
 
 
 
例えばあなたがDTMとキーボードが出来る人だとします。
 
すると、ヴォーカルさえ見つけてしまえばユニットを作れます。
 
僕の始めてのユニットは、ヴォーカル、コーラス、キーボードの3人編成でした。
 
自分でヴォーカルを兼ねれば一人でも可能ですね。
 
 
 
ではどうやってメンバーを見つけるかと言うと、いろいろ方法があります。
 
まずは知り合いで探してみるのが早いでしょう。
 
未経験者でも意外な才能を秘めている人がいるかもしれません。
 
一緒にカラオケに行って確認してみるのも良いでしょう。
 
 
 
知り合いにいなければ募集します。
 
楽器店やスタジオへチラシを貼ったり、雑誌などへ募集を出すのも良いのですが、
 
今の時代、インターネットを使わない手は有りません。
 
検索してみればメンバー募集サイトはいくらでもあります。
 
ただし、そういう書き込みをメインとしていない掲示板に書き込むことはやめましょう。
 
迷惑ですからね。
 
 
 
書き込む時はいきなり自分の携帯番号や詳しい住所など書き込むのは危険です。
 
誰が見ているか分かりませんからね。
 
やりたい音楽や、自分のプロフィール、最寄り駅、メアドくらいを書いて、
 
条件の会う人とだけ詳しいコンタクトを取るようにすると良いですね。
 
 
 
次回へ続く…




その後は、まぐまぐ時代にエンターテイメント部門1位を獲得した
メルマガ「秘密の音楽法♪」の最新版を、毎週お届けします。


購読は無料です。
今すぐご登録ください♪

メールアドレス入力欄


※メールアドレスが間違っていると届かないので、
正確にご記入ください。



こんにちは、作曲講座「わくわく作曲先生♪」の経営と講師をしているワイムです。

この7日間集中メール講座では、
作曲するなら「これだけは押さえておいてほしい」という基礎知識を
7日間でお伝えします。

Waim(ワイム)画像
4th-signal Music代表
森光美文(ワイム)

→わくわく作曲先生「作曲87の法則」へ戻る


わくわく作曲先生♪TOPページ講座内容体験受講受講生の声
よくある質問作曲ノウハウコミュニティ


Waimプロデュース
4th-signal MusicのTOPページ


Copyright(C) 2003-2014
4th-signal Music
All rights reserved
このサイト内の音楽、画像、文章の無断使用はご遠慮下さい。