わくわく作曲先生HOME > DTM、作曲、レコーディングの豆知識 > DTMでの音程修正機能

DTMでの音程修正機能

難易度3★★★☆☆
___________



今回は「DTMでの音程修正機能」について書いてみましょう。
 
 
 
突然ですが、ヴォーカルのレコーディングは、
 
どのような方法でやっていますか?
 
 
 
一昔前は、MTRを使って、
 
うまく歌えるまで、何度も録音を繰り返していました。
 
 
 
ハードディスクレコーディングが出来るMTRが出てきてからは
 
繰り返し録音しても音質の劣化は無くなりましたが、
 
カセットテープのMTRの時代は、
 
繰り返し録音すると音質が悪くなるので、
 
録音回数も制限されていましたね(苦笑)
 
 
 
 
今でも、そのハードディスクレコーダ(MTR)を使って
 
納得いくまで、何度も録りなおしていませんか?
 
 
 
もちろん、歌心のような微妙なニュアンスを表現したい場合は
 
何度か録り直す必要もあるかもしれませんが、
 
「微妙に音を外してしまった」という時なども
 
録り直していませんか?
 
 
 
普通は、外してしまった部分を
 
正しく歌えるまで録り直しますよね。
 
 
 
ですが現代のDTMでは、
 
この微妙に外した音程を、パソコン上で直す事ができます。
 
 
 
よって、歌をレコーディングする時は、
 
音程よりも感情などを優先させて歌い、
 
後から外した音程だけを修正することができます。
 
 
 
良い時代になりましたね〜。
 
 
 
さらに、歌の音程をパソコン上で変え、
 
コーラスを作ることも可能です。
 
 
 
DTMは、どんどんいろんなことが出来るようになってきているので、
 
その機能を活用してみてはいかがでしょうか?




その後は、まぐまぐ時代にエンターテイメント部門1位を獲得した
メルマガ「秘密の音楽法♪」の最新版を、毎週お届けします。


購読は無料です。
今すぐご登録ください♪

メールアドレス入力欄


※メールアドレスが間違っていると届かないので、
正確にご記入ください。



こんにちは、作曲講座「わくわく作曲先生♪」の経営と講師をしているワイムです。

この7日間集中メール講座では、
作曲するなら「これだけは押さえておいてほしい」という基礎知識を
7日間でお伝えします。

Waim(ワイム)画像
4th-signal Music代表
森光美文(ワイム)




→わくわく作曲先生「作曲87の法則」へ戻る


わくわく作曲先生♪TOPページ講座内容体験受講受講生の声
よくある質問作曲ノウハウコミュニティ


Waimプロデュース
4th-signal MusicのTOPページ


Copyright(C) 2003-2014
4th-signal Music
All rights reserved
このサイト内の音楽、画像、文章の無断使用はご遠慮下さい。