ディミニッシュの代理コード1
わくわく作曲先生♪トップページ >
作曲ノウハウ >
作曲87の法則 > ディミニッシュの代理コード1
さて、今回は「ディミニッシュの代理コード」を使ってみましょう。
ディミニッシュコードにも代理コードがあります。
まずはここから図をダウンロードして下さい。
→図を見る
図1にC#dimの構成音を記載しましたが、ディミニッシュコードは
2つのトライトーン(増4度関係の音)が含まれています。
この例で言うと「ド#−ソ」「ミ−シb」の2つがあります。
同じトライトーンを含むコードは同じ機能を持つと考えられるので、
C#dimの代理コードは次の4つが考えられます(図2、図3)。
面白いことに、C7-Gb7、A7-Eb7は互いに裏コードにもなっていますね。
では実際に使ってみましょう。
CM7 - C#dim - Dm7
このコードを代理コードで置き換えると以下の4つが作れます。
CM7 - C7 - Dm7
CM7 - Gb7 - Dm7
CM7 - A7 - Dm7
CM7 - Eb7 - Dm7
それでは宿題です。
上記の代理コード部分はドミナントコードになっていますね。
ということは「ツーファイブ」、「裏(代理)コード」を使うことができます。
これを使って
CM7 - C#dim - Dm7
をどれだけ変えられるかやってみましょう。
次回、解答を書きますね。
ではまた次回、おたのしみに〜 (^o^)/~~
→わくわく作曲先生「作曲87の法則 」目次へ戻る
→オンライン作曲講座「わくわく作曲先生♪」トップページへ戻る