わくわく作曲先生HOME > DTM、作曲、レコーディングの豆知識 > コンプレッサー

コンプレッサー

難易度3★★★☆☆
___________



曲が完成してレコーディングも済ませ、パソコンでCDに焼いてみました。
 
でもやはり何か物足りないです。
 
市販のCDと続けて聴くと、音量もかなり小さいです。
 
可能な限り最大の音量で録音したにもかかわらず・・・。
 
 
 
こんな経験はありませんか?
 
 
この現象を解消するには「コンプレッサー」を使って音を圧縮します。
 
どういうことかというと、最大の音量で録音したと言っても
 
これは「曲の中で、一番大きな音が最大値(0db)に近い状態で録音した」という状態です。
 
一番大きい音以外の小さな音などはまだまだ(0db)まで余裕があります。
 
これが音が小さく聞こえる原因です。
 
 
 
ではどうすれば良いのかというと、小さな音も最大値に近づければ良いわけです。
 
その手段として「コンプレッサー」を使います。
 
 
 
まず「コンプレッサー」で音を圧縮し、一番大きな音と小さな音をできるだけ平均化します。
 
ギュッと押しつぶす感じですね。
 
そうすると一番大きな音と小さな音の差は少なくなります。
 
 
 
それでは音量が小さくなるじゃないかと思われますが、
 
この状態でボリュームを上げ、一番大きな音を最大値(0db)へ近づけます。
 
すると小さな音も最初よりは(0db)へ近づいていますよね。
 
 
 
結果的に、曲全体の音量平均値は上がるわけです。




その後は、まぐまぐ時代にエンターテイメント部門1位を獲得した
メルマガ「秘密の音楽法♪」の最新版を、毎週お届けします。


購読は無料です。
今すぐご登録ください♪

メールアドレス入力欄


※メールアドレスが間違っていると届かないので、
正確にご記入ください。



こんにちは、作曲講座「わくわく作曲先生♪」の経営と講師をしているワイムです。

この7日間集中メール講座では、
作曲するなら「これだけは押さえておいてほしい」という基礎知識を
7日間でお伝えします。

Waim(ワイム)画像
4th-signal Music代表
森光美文(ワイム)

→わくわく作曲先生「作曲87の法則」へ戻る


わくわく作曲先生♪TOPページ講座内容体験受講受講生の声
よくある質問作曲ノウハウコミュニティ


Waimプロデュース
4th-signal MusicのTOPページ


Copyright(C) 2003-2014
4th-signal Music
All rights reserved
このサイト内の音楽、画像、文章の無断使用はご遠慮下さい。