わくわく作曲先生♪-卒業生の感想や評判(6)

受講生の声|6ページ目voice


わくわく作曲先生♪トップページ > 受講生の声(その6)


作曲講座卒業生から、講座についての感想や、
これから受講を検討している方へのメッセージを頂きました。
ご協力いただいた受講生のみなさん、ありがとうございました!

※生徒さんの希望により、ニックネームまたはイニシャルで紹介しています。



「あの時、申し込みの文字をクリックして良かったです(^-^)」

●27歳 会社員 Yさん


受講する前に読んだ「受講生の声」の通りでした。
講座はとてもわかりやすかったです。
本当に曲が作れるようになりました。

最初は受講すれば、曲のメロディーを作れるようになって
コード進行の意味が分かるようになるんだろうな〜
くらいにしか思ってなかったのですが、
実際に今はアレンジもできるようになり、
イントロから何からまるごと1曲を作れるようになれました。

こんなにいろんなことを学べる講座だったとは!!


あと、宿題です。

独学で作曲をやろうとしていた頃は、テレビ見たいし〜とか思って
真剣に作曲に取り組んでいませんでした(^^;

講座の後半では作曲の提出が多かったのですが、
締め切りがあるので絶対に何か形にして提出しなければいけない。
それを毎週続けていたので、曲を作ろう!と思って
パソコンに向かう事が習慣になりました。

作曲するという習慣がつくようになるとは!!

このように、思いもよらならない特典がありました。


インターネットで受講するっていうのは、どんな感じなのだろうと
不安がありながらもホームページの先生や
受講生の声の文章に背中を押してもらって、
あの時、申し込みの文字をクリックして良かったです(^-^)

ありがとうございました。




「作曲に対する情熱を思いっきりぶつけられる作曲講座だと思います。」

●33歳 海外にて学生・アルバイト Malagaさん


作曲・音楽理論を学びたいがどうすればよいのか分からず
情熱だけが一人走りしストレスが溜まる日々を過ごしていました。

そんな中「わくわく作曲先生♪」のサイトを見つけ
まずは無料トライアルを受けました。
いきなり難しい問題で戸惑いましたが、その後思い切って講座を受講することにしました。

それから作曲(初・中・上級編)、DTMアレンジ編、
そしてDAWミキシング編で約1年半学び、
現在はある程度自信を持って作曲に向き合えていると思います。

毎週講座が E-Mail で届くのですが、次回分が来るのが待ちきれないくらい興奮していました。
講座の進め方も色々配慮して頂き感謝しています。


良かった点を箇条書きで書いてみたいと思います。

1、1回分の分量が適している。仕事や学業と並行しても問題ない。

2、ウェブ上で見れる資料も見やすく、
  midファイル、mp3などで音も確認出来る。

3、説明が丁寧で分かりやすい。また章毎に整理されているので読みやすい。
 (意味もなく高度な音楽用語を使うこともなく、
  初心者にでも分かる言葉で説明されている。)

4、講座内容に直接関係のない音楽・作曲関連の質問にも色々と答えてくれる。

5、先生の対応が柔らかく、物凄く丁寧。
  人と人とのコミュニケーションの礎となる”相手に対する尊敬”を感じます。

6、本格的です。(巷によくある”誰でも簡単に学べます”と言った
  安直で薄っぺらい講座ではありません。)

7、事情がある場合は講座を延期してもらえる。
  (私の場合は学校の試験前と風邪をひいた時。)


作曲に対する情熱を思いっきりぶつけられる作曲講座だと思います。




「こんな素晴らしい先生には滅多に巡りあえないと、心底思います。」

●28歳 事務系アルバイト バギーさん


※とても詳しく書いていただいたので、以下の文は抜粋です。
 原文には、新コース「DAWミキシング編」を終了した後の
 感想も追加しました。

原文は
→こちら


以上、ありのまま、感じたままに書き連ねてきましたが、
総じて素晴らしい講座だったと、実感を新たにしています。

受講前は夢のまた夢だった“作曲”が、とても身近になり、
感じ取れる音楽の世界が大きく広がりました。


ワイム先生は、
音楽に関する幅広い知識や経験をお持ちなのはもちろんのこと、
誠実で、謙虚で、優しく、親切な、人間として尊敬できる方です。
堅苦しい雰囲気など全く無く、常に楽しく学習を促してくれました。

こんな素晴らしい先生には滅多に巡りあえないと、心底思います。


自転車に乗る練習を始めた頃って、
誰かに後ろを支えてもらいますよね。

励ましの声をかけてもらいつつ繰り返し挑戦しているうちに、
支える手が離れても走れるようになっている。
そして、手を放した後も見守ってくれている。

ワイム先生のレッスンは、そういう感じです。


ワイム先生のご指導を仰げたことは、
僕にとって幸いですし、誇りです。
どれほど感謝しても感謝し尽くせません。

先生から学んだことを存分に活かし、
作編曲の実践を積んでいきたいと思います。

卒業特典も嬉しいものばかりです。
大いに活用させていただきます。


ワイム先生、1年半の間、本当にありがとうございました。
講座名そのままの、わくわくの毎日でした。

作曲講座「わくわく作曲先生♪」が永く続き、
ここから“本物の作曲”を楽しむ仲間が大勢旅立つことを、
切に願っています。

これからもどうぞよろしくお願い致します。




「わくわく作曲先生の講座ほど作曲に直結し、
かつわかりやすいものはありませんでした。」


●26歳 会社員 原田くん


インターバルやコードの等の、作曲における最低限の知識を学んだ後は
すぐに作曲の実践が始まるので、飽きることなく、
楽しく受講することができました。

本で学習するより音楽理論を勉強をしているという感が少なく、
「作曲しながらいつの間にか知識もついていた」という感じです。

作曲、コード理論、和声学の本は受講前からいろいろと集めていたのですが
わくわく作曲先生の講座ほど作曲に直結し、
かつわかりやすいものはありませんでした。

ここらへんの本は受講後の方が内容を理解し、
知識を上乗せすることができるので、
本を買う前に受講しておけばよかったとちょっと後悔しています。
(受講前は本を読んでも中途半端に知識が付くだけだったり、
作曲に活かせなかったりであまり役に立ってませんでした。)

わくわく作曲先生の講座を受講して本当によかったと思います。
1年と3ヶ月の間ありがとうございました。




「飽き性の僕が卒業できたのも、先生の生徒の扱い方・生徒に対しての接し方がよかったのだと思います。」

●31歳 会社員 のりゆきさん


教え方 わかりやすくてよかったですよ。
それに都合悪い日があっても、次々と先に進むことも無く
待ってくれるとこもよかったです。

飽き性の僕が卒業できたのも、
先生の生徒の扱い方・生徒に対しての接し方がよかったのだと思います。




「講座を受ける前と受けた後では理解度が全然違いました。」

●33歳 教員 匠シンさん


私はこの講座を受けるまでいくつかの音楽理論の参考書を持っていましたが,
講座を受ける前と受けた後では理解度が全然違いました。
ほこりにまみれていた参考書が急に役立つようになりました。

また,毎週宿題があることがものぐさな私にはいい刺激となりました^^;




「とても柔軟に対応していただいたのが非常に良かったと思います」

●48歳、設備業、Y.Kさん



約2年間、本当にお世話になりました。
講座を始める前までは、雑誌や作曲に関する本を読んだりしても、
なかなか1曲まるまる完成させることが出来ませんでした。
それだけにアレンジ編で1曲完成することが出来たことは、本当にうれしいです。

私は月2回のコースでしたが、自分の都合に合わせて月の回数を選べるのが
ありがたいと思いました。そして仕事の都合で課題が間に合わない時や、
うっかり課題提出日を勘違いしてしまった時も日にちを延ばしくれたり、
とても柔軟に対応していただいたのが非常に良かったと思います。




「作曲の自信がつき、受講して本当に良かったと思います。」

●40歳、会社員、H.Uさん



自分のオリジナル曲を作れるようになりたい!
と思い、教則本などでいろいろやってみましたが、しっくりくることがなく
どうしたらいいか悩んでいたところ、ネット上でわくわく作曲先生に出会いました。

独学で理論を勉強していてなんとなく知っていたつもりのことでも、
体系的な講座のお陰で、「つもり」の部分が解消されました。

特に、毎回課される宿題を自分の手を動かしてこなすことで、理論が自分の中に すっと入っていきました。その宿題の添削も、ものすごく丁寧でわかりやすかったです。

また、自分のペースで作曲の勉強ができる点が大きかったです。
個人的なことですが、仕事が忙しい時、転職や入院で受講できない場合なども 相談に乗って頂き、受講スケジュールを柔軟に対応して頂きました。

それらのお陰で、無事にフルコース卒業することができました。
作曲の自信がつき、受講して本当に良かったと思います。

上級編など、まだまだ知識として定着出来ていないところはありますが
受講メールや、その時の図も残っているのでいつでも復習ができるところも 助かっています。

これからは受講したことを無駄にすることなく、頑張って作曲を続けていこうと 思っています。




「それぞれの生活のリズム(ライフスタイル)にあわせて教えてくれたことが良かったです。」

●44歳 公務員 ヒッサさん


予定の変更ができたこと(自分のペースで進めたこと)
誰もが仕事アルバイト等を行っており、一方的ではなく
それぞれの生活のリズム(ライフスタイル)にあわせて教えてくれたことが良かったです。




「ますます、音楽が好きになりました。」

●38歳 会社員 R.Iさん


ワイム先生に、作曲を教えていただいてとても感謝してます。

作曲は以前から興味があったのですが、何から学べばいいのかわからなくて、
手つかずでした。
でも、ワイム先生に基礎から丁寧に教えていただき、楽しく学べました。
ありがとうございます。

ますます、音楽が好きになりました。

ワイム先生の、ホームページはこれからも訪問させていただきますね。
本当に、ありがとうございました<(_ _*)>




「理論を習って本当に良かったと思いますし、
ワイム先生の下で受講して良かったと思います。」


●33歳 アルバイト shakamさん


本当にありがとうございました。

1年2ヶ月受講していたようですが
本当にあっという間でした。


思えば最初の体験受講時

「自分に出来るのか?」
「わくわく作曲先生でいいのか?」

色々自問自答しましたが、

「受講しながら考えればいいじゃん!」と
開き直りやってみることにしました。


文章に上手く出来ませんが、今
理論を習って本当に良かったと思いますし
ワイム先生の下で受講して良かったと思います。

自分でこれらの理論を
独学で学ぶのは困難を要しますし
時間も1年弱では到底無理です。

一応ポップス作曲家を目指しておりますが
これで何とか、、、、、(録音技術除くが)
スタートラインには立てたかな、、、、??
という感じで
何より今はとりあえずホッとしています、、、、。

何人もの生徒さんを抱え
日々ご指導大変ではございましょうが
どうか風邪などお体に気をつけて
これからも頑張って下さいませ!!

教えて頂いた理論、
忘れず、一生大切に「使って」いきます!!
どうも本当にありがとうございました!!




「今は胸をはって、この講座を選んだのは正解だったと言えます。」

●30歳 フリーター pepさん


宿題、宿題の提出期限、添削があるのは、習ったことの実践に役立つほか、
甘えを出さないためのペースメーカーにもなり、
ただ文章を読むだけの講座より有効だったと思います。

質問に対する丁寧なご回答も含め、大変自分の力になりました。
先生がいなければ気づかないことがたくさんありました。
先生の講座を受けてきて、本当に良かったと思います。

正直、友人などから、オンラインの講座なんかで本当に力つくの?などと言われたこともありました。
自分でも先生の講座を受ける前は、専門学校にでも通わないとダメなのかもしれないと思っていたこともあります。

今は胸をはって、この講座を選んだのは正解だったと言えます。
1年半の間、本当にありがとうございました。




「この講座で学んだことは、必ずや自分にとって
 生涯の財産になると思います。」


●20歳 フリーター K・Kさん


今まで1年ぐらいの間だったでしょうか?、
ワイム先生には大変お世話になりました。

この講座を受講した当初は、インターバルの知識もコード進行の知識も曖昧で、
ただ「作曲してみたい!」という漠然とした気持ちしかなかったのですが、
ポイントを押さえた分かりやすいテキストと、実践的な宿題のおかげで、
毎週毎週受講していくうちに、だんだんと音楽の基礎というものが
理解できるようになりました。

それまでは、理論書をちょっとかじった程度の中途半端な知識で
なんとなく作曲していたのに対し、この講座を受講してからは、
しっかりと理論に裏打ちされた曲が作れるようになり、
理論書では到底理解できなかった転調の知識や、
まさか踏み込んでみるとは思わなかったジャズ理論など、
自分一人ではとても理解できないようなことも実に分かりやすく解説して頂き、
この1年間で、自分でも思ってもみないほど作曲力がアップしたように思います。

音楽を作る立場になってみたこともあって、音楽の聴き方も変わり、
「ここはこうなってるのかな?」とか「これは面白いアレンジだなー」などなど、
音楽を勉強したことがないと感じられないような楽しみも感じられるようになりました。

作曲講座を受講しながらも、多忙に追われ、
曲を作る機会があまりなかった自分にとって、
この講座で得た最大の成果は、
この「今までよりももっと音楽が好きになった」ということかもしれません。


初級編・中級編で培った基礎を土台に、
上級編で身につけた高度なジャズ理論を踏まえつつも、
今後も色々なジャンルの曲を積極的に聴くことで様々なものを吸収し、
聴いた人を感動させることができるような曲を目指して、
これからも頑張っていきたいと思います!


今まで本当にお世話になりました。

この講座で学んだことは、必ずや自分にとって生涯の財産になると思います。


音楽を聴くことの楽しさ、また、それを作ることの楽しさ、難しさ、
そして、音楽の、人と人とを結ぶ不思議なパワーを教えて頂き、
誠にありがとうございました!

言葉では感謝しきれないぐらいに、ご感謝申し上げます!

今まで本当にありがとうございました!




「メール形式のため、自宅で受講できるところ、
宿題提出が義務付けられているため、理解度が確認できるところが素晴らしいです。」


●29歳 コンピュータ関連 みかん星人さん


自分は仕事を持ちつつバンドでドラムをやっていてコピーをやっていますが、
バンドをやる中でオリジナル曲が書ける書けないとでは大きな差があると感じました。
オリジナル曲が書けたらさぞ楽しいだろうなと長い間感じていました。
自分で作曲に挑戦するも、何の知識も無しに人に聴かせられる曲は書けた事がありませんでした。
やはり作曲には“法則”があるのではないかと思いました。
しかし仕事も持っているため、通学の受講は無理があった。

そこでネットの検索で見つけた「わくわく作曲先生」の受講を決めました。
インターバルからコードの構造、更にはコード進行の法則が学べた時には、
目からうろこでした。
メール形式のため、自宅で受講できるところ、
宿題提出が義務付けられているため、理解度が確認できるところが素晴らしいです。
月4回のコースと月2回のコースから選べるため自分のスケジュールに合わせて受講出来ますし、
両コース共に価格もお手頃です。
DTMもバンド内でのプレゼンに使う人から本格志向の人まで各人の目的に合わせて教えてくれるのも魅力です。
(ちなみに自分はDTMを宿題提出に使いつつ、バンドメンバーに対するプレゼンで使うつもりです。)
いずれ自分の曲をバンドの中でやれたらいいなと強く思っています。


【卒業後に振り返ってみて、良かったと思う点】

・第1回の講座で習った「インターバル」に始まり、
 それが「ダイアトニックコード」「五度圏」「転調」「各種ジャズ理論」と
 順を追って学習出来た事。

・講座図に音源が用意されていて、実際の音を確認出来た事。

・講座の終わりに必ず演習があり、実践出来た事。




「個人のレベルアップにはこの方法が最も良い方法だと思います。」

●21歳 大学生 D.Yさん


約1年半ほどの長期に渡って、作曲法を教えていただき、
ありがとうございました。

最初は楽譜も読めなくて実力テストも白紙だったのですが、
今では楽譜は当然のように読めるし、
コードやスケールの知識もつきました。

今後、本格的にやっていくことによって、
この講座で習った知識がとても役に立つのだろうと、すごく楽しみです。


この講座の良いところはやはり、インターネット受講というところと、
マンツーマンでの受講であるということですね。

僕のように大学に通いながら、バイトもしていると、
音楽学校まで通うのは大変だし、マンツーマン指導なので、
ついていけなくなるということもないので、
個人のレベルアップにはこの方法が最も良い方法だと思います。

僕は質問とかできる制度があるのにあまりそれを活用しませんでしたが、
素晴らしい講座だと思います。
これ以上サービスの良い講座は他にないのではないでしょうか。

今後、僕の大学の試験が終わり、お金が貯まれば、本格的にDTMを始めます。
その時は先生に再びお世話になります。
先生に習うのが最も効率が良いと思うので。
その時はまた、ご指導よろしくお願いします。




「初めは、音符もろくに読めなかった私が約1年半で、
高度なジャズ理論まで理解できる事が出来るようになったのが
この講座の最大の良い点でした。」


●27歳 主婦 CATさん


私の住んでいる環境には、近くに作曲を教えているような教室は無く、
住んでいる場所を問わずどこからでも受講できるところがとても良かったです。

それに時間の拘束が無いところ、教室では決まった時間に出席し
用事などで欠席しなければならない と言う事も出てくると思いますが、
ワイム先生の作曲講座では、課題の提出期限までに1週間あるので、
忙しい日々でも勉強していく事ができる点も良かったです。

本では勘違いや疑問に思った点でつまずき
前に進まず専門用語を理解する前に頭が痛くなってしまいましたが
初心者の私にでも、順序を追った講座で進むにつれて色んな疑問が解消され
つまずいた時に、質問できる!!
本は質問に答えてくれないけれど24時間いつでも宿題提出までに質問できる!!
だからこそ卒業する事ができたと思います。

初めは、音符もろくに読めなかった私が約1年半で、
高度なジャズ理論まで理解できる事が出来るようになったのが
この講座の最大の良い点でした。

本当にありがとうございました!!!




「今まで理論に関する本を何冊か読んでみましたが
分かりやすさでは先生がダントツでよかったです。」


●35歳 会社員 R.Iさん


以前から自分なりに作曲をやっていたのですが、
コードやスケールの知識などほとんどなく、感覚でというより
あてっずぽうでコードをあてはめるような
ことをやっていました。

うまくいくときはそれでもいいのですが、
行き詰まってしまったときはどうしようもなく
理論の必要性をずっと感じていました。
理論を知っていれば実は簡単にできることを
苦労してやっているように気がしていました。
それで受講してみました。

よかったことの第一は先生の語り口の良さでしょうか、
今まで理論に関する本を何冊か読んでみましたが
分かりやすさでは先生がダントツでよかったです。
いま、あらためてその手の本を読み返してみても、
やはり理解するのは難しいなあと思います。
それに、対応がとても丁寧で、
こちらとしても、非常に受講しやすかったです。

それと家にいながらにして一対一でやりとりできる
というのも自分には合っていました。
締め切りがあるので、ダラダラやってしまうこともなく
それでいて自分のペースで課題に取り組めるのが
非常によかったです。

また、先生は細かいところまできちんとチェックを
入れておられるので、いい意味で気が抜けない。
それがまた、理論を理解する上でよかったのだろうと思います。
課題の出し方も、以前に習ったことを生かした
形になっていることが多いので、
課題に取り組んでいるうちに、以前に習った内容も
何度も復習していることになっていました。
そのあたりのさじ加減もとてもよかったのではないかと思います。

上級編のころには、作曲するにあたっての
選択肢が非常に増えたと思います。
増えすぎて、逆にどうしようかと
迷うくらいで、短期間でここまで
理論を理解できるようになるとは
自分でも驚きでした。




「自分でも気づかないうちに、知識がついていました。」

●32歳 会社員 でめさん


最初は、メールでの講義に不安もありましたが、
毎回分かりやすい講義で、最後まで続けることができました。

講座を受けるまでは、基本的なスケールさえ、
ちゃんと理解していなかったのですが、
今では一通りのことが分かるようになり、少し自信がつきました。

画面を見ての学習はしづらかったので、
印刷したものをファイルに閉じて使用しました。

私にとって一番ありがたく思ったことは、仕事が忙しい時も、
こちらのペース に合わせていただいたことです。

最初は、なかなか時間が取れない時も、
締め切りまでに宿題を提出しなければならないプレッシャーもあったのですが、
先生が宿題の内容や量を調整できるように配慮してくれたため、
自分のペースで進めることができました。

今までも書物等で自己流に勉強してきたのですが、
途中で挫折してしまうことが多かっ たのですが、
この講座は自分で実際に考えて宿題を提出するため、
自分でも気づかないうちに、知識がついていました。
(たぶん、私に合わせてくれたカリキュラムだから、
無理なくこなせたのだと思っています。)




「ここまでレベルアップできるとは思いませんでした。」

●26歳 会社員 N.Sさん


受講しはじめてから約1年半くらいでしょうか?
忙しい中で自分なりに頑張ってやってきたつもりです。

今年に入ってからは環境が変わったこともあり時間がとれるようになってきましたが 去年の年末までは本当に忙しく寝る時間も削って宿題をしていました。
(残業も多い月で120時間くらいありました。)

確かにつらかったのですが
自分の音楽に対する思いを確認できましたし
何より自分が成長してるのが実感できてとても楽しかったというのが本音です。

受講していなければDTMも使いこなせずに終わっていたでしょう。
自分ではまだまだ伸びしろが充分にあると信じています。
(よく考えるとDTMなんて使い始めてまだ半年です。)
本当に受講してよかったと思っています。

自分で言うのもなんですが、ここまでレベルアップできるとは思いませんでした。

これからもたくさんの音楽、芸術、人との出逢い等から多くを吸収し
いい音楽をつくっていきたいと思います。

本当にありがとうございました。




「曲作りが面白いと思える時がくるなんて思わなかったです。」

●25歳 フリーター Yさん


1コーラス作ることが出来てとてもうれしいです。

この講座を受ける前は曲の作り方とかコード進行とか分かりませんでした。
そんな状態で曲を作ってみた事がありましたが、できたけどできてないような、
できたと思えなくてイライラしてました。
どうやったら曲が作れるんだろう?と困ってました。

今回、宿題をやっていく中で1コーラスができました。
1コーラスができて、聞いてみたとき、「曲が作れた!」という感じを
味わうことができました。

コード進行の機能を理解して、こうしたらこうなるからこのコードを使ったと
言えるようになったし、メロディーもそうです。

何も分からないときは、できたと思えなくても、
その曲のどこをどうしたら「できた」と自分が思えるような曲になるのかも分からない、
とにかく何もかもが分かりませんでした。

けど、今は“メロディーがこうだから、コードはこっちの方がいいな”などの
微調整ができるようになって、1コーラス作ってみる中で
初めて「曲を作るのって面白い」と思いました。

適当にコードを並べていくんじゃなくて、“ここはSTMになるようにした方が
いい感じになる。”とか“SDで始めると違いがでるからそうしよう”とか考えて
コードを使えるようになったからだと思います。

ゲーム感覚というか。
ここを変えてみたらもっとこうなるんじゃないか→
(実際に変えて聞いてみて)→おお〜!!

曲作りが面白いと思える時がくるなんて思わなかったです。




「ちょっと残念だなと思うことは、自分がもっと早く
このワイム先生の授業を受けていればなぁ〜ということです^^;」


●33歳 プログラマー vergeさん


この講座を申し込む時に、自分はかなりあきっぽい性格なので
続けることが出来るかどうか不安でした。

今まで、作曲、打ち込み、コード理論等の本を読んで勉強はしてきたのですが、
どうにも理解できず自分なりに試行錯誤しながら、
みようみまねで曲を作ってきました。
人からよく「アクの強い曲だね」と言われていました^^;

20代の頃は、音楽関係のバイトとかしながら、生活していましたが、
そろそろ定職に就かなくてはならなくなったので、音楽をやめていました。

それから何年かして、最近のシンセとかはどんなものが出てるのかなぁ〜と思い、
コルグ等のメーカーのホームページをネットで見ていて、
また作曲してみたいなぁ〜と思い、昔は作曲の勉強しても全然頭に入ってこなかったのですが、
今なら日曜日とかに趣味として楽しみながら、勉強できないかなぁ〜と、
作曲関係の本をネットで検索していて、ワイム先生の「わくわく作曲先生♪」を発見しました。


自分は、通信教育みたいなものは受けたことがなく、
さらに音楽の授業とかも正直まともに受けたことがなかったので、
今さらちゃんとした音楽の授業を受けてついていけるかかなり不安でした。

でも、授業内容をみると初心者にもやさしそうです。
なにより体験受講が出来るのが良いです。

もし、体験受講してついて行けそうになかったら、
それでやめても良いということだったので、
思い切って体験受講だけやってみようと思いました。

まず最初に、音楽の基礎的なテストがあり、
自分は楽譜関係の問題などは大丈夫だったのですが、
インターバルなどがさっぱりわからず、結果ボロボロでした(- -;

以前、音楽関係のバイトをしていたこともあり、これはちょっとショックでした。
最低限、音楽の基礎ぐらい覚えておきたいと思い、
正式に受講してみようと決心しました。


授業は、毎回メールでテキストが送られてきます。
そして、質問も無制限ということで、これならとりあえずわからなかったら、
質問をいっぱいしてけばなんとかなるかなと思っていましたが……テキストがすごくわかりやすくて、
正直、自分はほとんど質問することがありませんでした^^;

多少わからないところがあっても、テキストを良く読めばわかるので、問題ありませんでした。


そんな感じで、時の流れは早く、こんな私でも
なんとか初級編を終えることが出来ました。

自分の曲のアクが少し取れたような感じです(笑)。
自分で作った曲がすごく聞きやすくなりました。これは、大変うれしいことです^^

そして、今まで理解出来ていなかったことがわかって少し自信がつきました。
今は、「自分もまだ勉強すれば、間に合うのでは?」と思っています。
何事もあきらめたらそこで終わりですからね。

ちょっと残念だなと思うことは、自分がもっと早く
このワイム先生の授業を受けていればなぁ〜ということです^^;




「今では半年前には何の事かさっぱりだったテンションも、
意図的に使えるようになり、どんな調にでも転調出来て、
イメージの幅がものすごく広がってきました。」


●29歳 会社員 なっくさん


この講座を始めて、あっという間に半年が過ぎました。

とりあえず音符が読める程度だった当時、作・編曲の入門書を買ってみましたが、
書いてあることがあまり理解出来ないで何年も過ごしてきてしまいました。
誰かに聞きたくても、まわりに理論を知っているような人が
そうはいませんでした。

それなりにDTMの環境は整えたけど、思っているような「音」にはなってくれない。
やっぱり専門校に通って教わるしか道は無いかなぁと、ネットで色々調べました。
色々調べても学校へ通うようなところが殆どで、仕事をしながらで休日不定期な
私にとっては無理なことばかりでした。しかも費用が高い!

しかし、探せばあるものですね。時間や費用の面からも私に優しい環境が。
ここならば勉強が続けられるかもと思いつつ、うだうだと悩んだ挙句とりあえず
体験入学をしてみようと思い、お願いしました。

「わくわく作曲先生♪」の名称には、正直不安がありました
(先生ゴメンナサイ!)
きっと超初心者向けの、本当に入門講座的なものくらいだろうと・・・
私は、可能ならプロと言えるレベルを目指したいと思っていたものですから。

しかし、体験入学時に受けた実力判断テストが意外に出来なかったんです!
訳のわからない言葉の出現に、自分が浅はかだったことを痛感しました。
そして体験受講1回で、もう既に知らない世界が待っていてくれました(笑

宿題も毎回あると言うことで、これならば言い訳してきた自分に鞭入れて勉強が
出来ると思い、正式受講をお願いして今に至ります。

とてもフレンドリーな先生の雰囲気は、メールのやり取りだけでも
やりやすさを感じ、的を得ない曖昧な質問にも、本当にやさしく答えてくれます。

何せ1対1で勉強が進められるので、躓(つまず)いたら理解出来るまで繰り返し
出来るのが、年間予定が決まっていて置いてきぼりにされがちな学校とは違う
素晴らしい所ではないでしょうか?
また、自分に合った内容のテキストが毎回メールで来るのも大きな違いですね。


今では半年前には何の事かさっぱりだったテンションも、
意図的に使えるようになり、どんな調にでも転調出来て、
イメージの幅がものすごく広がってきました。

また、自分が避けていたやり方にも慣れて、多角的な作曲を勉強することが出来、
基礎がどれだけ大切なものか、ここまでやってきたからこそ良くわかりました。

理論を頭に叩き込むのは大変ですが、それを理解出来て
実践出来た時の楽しさは大きいです。
まだまだ覚える事があって大変ですが、今ものすごく充実しています。

メルマガを見ているだけの方も、受講すれば理解が深まること間違いなしです!
私も数ヶ月メルマガを見ながら、どうしよっかなぁ〜を繰り返してきましたが、
無料だから・・・物は試し・・・と体験入学の一歩を踏んだからこそ、
開けられた扉です。
わからないことを聞ける環境は、絶対に大きいですよっ!




「『目から鱗が落ちるとはこういうことだったんだなあ』と実感できた」

●62歳 okkuさん


倉敷在住の62歳の男性、okkuと申します。

パソコン教室に通って、なんとかパソコンで楽譜が書ければと
人から聞いたFinale Notepadのフリーソフトをダウンロードしながら
見つけたこの教室を、恥ずかしながら暇つぶしにでもなればと思い、
受講することにいたしました。

家内から「どうせあんたはなにをやっても長続きしないのだから」と、
嘲られながら、34回の受講を数えるにいたりました。

やはりこの年ですから、入る片っ端から出て行くほうが多く、
特に私はお酒が好きで、酒が入ると眠くなってしまい、
早朝におきて、宿題に取り組む状況が続いています。

時には忙しさに紛れ、宿題提出が遅れて、今週はパスと勝手に決めていると、
「宿題提出がまだですね」と促されたり、あるいは手抜きをすると、
ずばり見抜かれたり、
まさに本気で取り組んでいただいているのが実感できます。

また私はある時、転調のスケールの件で、
「目から鱗が落ちるとはこういうことだったんだなあ」と実感できた瞬間があり、
苦しみ以上に、楽しみも増してまいりました。

作曲とは、まさに何でもありだろうとは思いますが、
やはり理論に裏付けられた曲のほうが納得してもらえるのではと思います。
過去思いつくままに、作ってみた2つの曲を見てみると、恥ずかしい限りです。

教室の回し者ではありませんが、本当に先生は誠実な方ですよ。
授業料も、ドンといっぺんに払う必要もなく、
きわめて信頼の置ける教室だと思います。




「メール受講ということで最初はためらいもあったのですが、
今では正解だったと思っています。」


●27歳 SE  N.H.さん


メール受講ということで最初はためらいもあったのですが、
今では正解だったと思っています。

まず、当然のことながら、時間の制約がないこと。
私は職業柄、時間が不規則で土日の休みも怪しいのですが、
こうしたメールの講座なら、都合の良いときに読み、
宿題を提出することができます。

また、一応月の回数、曜日が決まってはいるものの、
これらは受講料の範囲でなら、結構いくらでも融通がききます。
とても有難いです。

次に肝心の内容ですが、これがとてもわかりやすいです。
独自に勉強しようとして楽典で挫折した私でも、「そういうことだったのか!」と
頷けるような、シンプルで丁寧な解説で、しかも楽典などとは違い、
「作曲する」という観点で、先生が独自に考え出したと思われる論理が
展開されています。

しっかりと用語、仕組みを説明しながらも、フィーリングを大事にする考え方で、
私にはこれが合っていました。

例えば、メジャー・セブンスの説明で
<引用>----
音の響きは「明るい」に加えて「透明感」のある印象です。
個人的にはおしゃれな感じにしたいときによく使うコードです。
-----------
といったような表現が出てきます。
自分の作りたい曲のイメージを思い浮かべるのに、
とても役に立ちます。

和音、コード進行など、「書いてあることはわかるけど、
それをどう生かしたらいいのかわからない」という市販本ではありがちな弱点を、
この論理と、実践重視でカバーしています。

私はこのコード進行が苦手で、何度もくじけそうになりましたが、
先生は根気強く基本を繰り返してくれ、
また、その部分に比重を置いてくれました。

何とか課題をこなせたときは、自分の確実な進歩を感じて、
とても嬉しかったです。

今、私の受講している期間は月2回コースで13回を数え、
最初は頭に詰め込むのに精一杯だったのが、少しずつ音を作ることを
楽しいと思えるようになってきました。

私はつい難しく考えすぎてしまい、センスがない方なのですが(笑)、
それでもコツコツと続けることで、曲らしいものが
作れるようになりつつあります。

コツコツとは言っても、13回というのは、月4回コースならたったの
3ヶ月弱ですから、これはすごいスピードではないかと思います。
少しでも興味があるのなら、是非、トライしてみることをお勧めします。




「いつも感心するのは、文章が非常に丁寧なこと!
もしかしたら僕以上に熱心に取り組んでくれてるのかもしれませんね(汗)。」


●30歳 会社経営 アボイド君


作曲をしていて問題に直面したとき、いつも頼っていたのは
インターネットや書物でしたが、的を得た回答はなかなか見つからず、
または、説明がむずかしいなどの理由で、自分の中で煮え切らないことが多く、
うやむやな解釈をしていたような気がします。

「学校に通おうかな・・。でも、仕事もしてるし面倒くさいな・・。
熟知している知識の授業は受けたくないんだけどな・・、時間の無駄。
でも、マンツーマンじゃないところも多いしな・・。
っていうか入学金高すぎっ!!」

そんな中、偶然発見したのが「わくわく作曲先生」のサイトでした。

インターネットで受講ができるなんてこれは新感覚!
こんな面倒くさがりやの僕にぴったりの受講システム!

週一回の受講で月4回。月謝たったの12000円?(※1)
学校なんて通いだしたら交通費も移動時間もとられ、
なにより月謝12000円の学校がどこにあるでしょうか?

早速「無料体験受講」を受けましたよ。
とりあえず無料だし、納得いかなければやめればいいわけですしね。

無料体験を受講してみての感想は、さすが先生と思いましたね。
僕が不安を抱いている部分をこちらが言ったわけでもなくぴたりと当て、
それについて事細かに、僕の目線で問いかけてくれるのです。

それはきっと、過去に先生も同じ道を通ってきたからこそ
分かり合えることなのでしょうか。

正式受講した後も、先生はとても謙虚な方なので、
先輩面した突き放したことは絶対しませんね。
いつも僕の一歩先を歩いていて、雲の上の存在のような
ギャップやプレッシャーを感じさせるような位置関係はなく、
本当に友達に教えてもらってるような感覚でした。

いつも感心するのは、文章が非常に丁寧なこと!
もしかしたら僕以上に熱心に取り組んでくれてるのかもしれませんね(汗)。
それに負けないように僕はもっともっと「頑張っていこう!」って思うんです。

僕は現在上級を卒業し更なるステップアップを目指しています。
「もっといっぱい教えてください!」そう思わせてくれる良い先生ですよ。

(※1.現在、標準コースは月16,000円とさせていただいてます。)



「おおげさではなく純粋に感動しました。」

●27歳 フリーター アルマーさん


皆さんこんにちは、わくわく作曲先生を卒業したアルマーと申します。
僕は約一年半、この講座でお世話になりました。
自分が率直に思った感想を述べたいと思います。

まず、僕は独学で音楽をしていましたが
自分の思う様に音楽が作れず、悩んでいました。

やはり音楽理論は必要だと思い、音楽学校を検討していましたが、
学費が高くて、とても行けそうではありませんでした。
なんとなくインターネットを見ている時に、この作曲講座に出会い、
即座に無料体験させてもらおうと思いました。

しっくりこなかったらすぐにやめようと思っていましたが、
いざ習ってみると、とてもわかりやすく、先生も親切で丁寧に教えてくれるので、
おおげさではなく純粋に感動しました。

質問をしても、わかりやすく教えてもらえるし、
今までだったら一人で疑問をもったまま時間だけが過ぎていたので、
もっと早くこの講座と出会れば良かったと思うぐらいでした。

毎週の慣れない理論講座は、僕にとってつらい時もありましたが、
いま振り返ってみると、想像もつかないぐらい成長できた事を実感できます。

上級コースを終えたら卒業しようかなと思っていましたが、
終える頃には、アレンジ講座も絶対習いたいと思わせてくれる講座です。

僕はアレンジはある程度自分でやってきた事だから
知っている事が多いのではないかと思っていましたが、
アレンジ講座でも自分の無知度がハッキリ分かるぐらい、
目からウロコでした。

僕は講座を終えてみても、自分の納得する音楽はまだ作れませんが、
それは自分の問題です。
ですが、わくわく作曲先生の果たす役割というものは
とても大きいという事はハッキリ断言できると思います。

講座を検討しているみなさん、本当の音楽を作るためには
理論は絶対必要です。僕は講座を終えてそう思います。
いざ、習ってみると受講料も安いものだと思える程のものをもらえますよ。




「受講前は、自分で曲を作って形にすることなど、
とても難しく不可能なことに感じていましたが、
今ではかなり現実的に考えられるようになったと思います。 」


●34歳 会社員 K・Yさん


約3年間受講させていただいた講座も、今回で卒業ということで、
振り返ってみると、とても充実した時間を過ごせたと思います。

平日は会社から帰宅するのが毎日遅い為、
どうしても宿題ができるのが土日に限られてしまうことから、
宿題を負担に感じてしまうような時期も多々あったのですが、
何とか最後まで頑張ることができて本当によかったと思います。

受講前は、自分で曲を作って形にすることなど、
とても難しく不可能なことに感じていましたが、
今ではかなり現実的に考えられるようになったと思います。

今回で講座は卒業ですが、今後はこれまでで得た知識を実際に実践しながら
本当の意味での自分の力にしていきたいと思います。

最後に、これまで丁寧にご指導頂きまして、本当にありがとうございました。




→次を読む

| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9|

→受講生が作曲した作品集も公開しています。